2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 ishii 歯列矯正 美しい口元を求めた矯正治療と審美歯科治療の違い【album 297】 今回は前歯の歯並びを気にして来院した成人女性の症例を通して歯を削ってセラミックで補綴する審美歯科的治療と矯正治療による歯並びの改善について考えたいと思います。 左上側切歯の咬み合わせが反対で歯が凹んで笑ったときに歯が綺麗 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 ishii 歯列矯正 小児矯正の1期治療における優先順位の考察【album 296】 顎骨の成長発育期にある小児の矯正治療において、優先順位(プライオリティ Priority) を考慮する事はとても大切であると思われます。顎骨の成長は上下顎で異なります。顎骨の発育が望める年齢は上顎は10歳位まで、下顎は女 […]
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 ishii 歯列矯正 簡単な症例と複雑で難しい症例の違いについて【album 295】 今回は、前歯の歯並びを気にして来院した小学校六年生の小児の症例です。 先ず矯正治療をするに当たって複雑で難しい症例とシンプルで簡単な症例とはどのような違いがあるかについてお話をしてみたいと思います。矯正治療の治療費に関し […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 ishii 歯列矯正 咬合平面の適正化によって出っ歯(上顎前突)を改善する方法【album 294】 当院では、出っ歯(上顎前突)を改善する為に健全な小臼歯を抜歯して出ている前歯を後退させる治療は出来るだけ避けたいと考えています。何故なら顎骨の成長発育期における小児矯正では、上顎の奥歯のかみ合わせ(咬合平面)を適正化する […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 ishii 歯列矯正 小児矯正1期治療後の咬合誘導・咬合育成について【album 293】 今回は、上の前歯の歯並びを気にして来院した小学校2年生の小児の症例を通して、乳歯が残っている状態で矯正治療を開始した場合、どのように永久歯のかみ合わせを完成させていくか見ていきたいと思います。 乳歯と永久歯が混在する小学 […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 ishii 歯列矯正 上顎だけの部分矯正で交叉咬合の治療は何処まで可能か【album 292】 今回は上顎の咬み合わせが反対で噛みにくいとの主訴で来院した小学校4年生の小児の矯正治療について見ていきます。 上顎だけ治療して欲しいとの事で治療にはかなり制限がありますが、このまま前歯の反対咬合(交叉咬合)を放置すると顎 […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 ishii 歯列矯正 前歯のかみ合わせが反対の小児はどんな問題があるの?【album 291】 顎骨の成長発育途上にある小児において前歯のかみ合わせが1本でも反対だと下顎の動きに制限が生じ、顎偏位になる可能性があります。また、左右の顎関節の運動にも過剰な負担がかかるようになります。この状態を放置すると顔が変形する顎 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 ishii 歯列矯正 咬み合わせが深すぎる(過蓋咬合)咬合挙上について【album 290】 咬み合わせが深すぎる「過蓋咬合」を放置すると顎関節に過剰な負荷が加わり顎関節症を発症する場合があります。また、咬み合わせが深すぎることにより口腔内の容積が狭まり滑舌が悪くなり発音障害を引き起こすこともあります。今回は、小 […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 ishii 歯列矯正 八重歯にならないためには小児矯正の1期治療で犬歯の十分なスペース確保が重要【album 289】 八重歯を治したくて来院する小児の患者さんが多く見られます。永久歯の上顎犬歯は小学校5年生ぐらいで萌出してきます。従って、八重歯になってから来院する患者さんと未だ犬歯が萌出していない小学校2〜3年生の時期に来院した患者さん […]
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 ishii 歯列矯正 矯正治療に伴う歯肉退縮のリスク回避について【album 288】 今回は前歯の凸凹な歯並びを気にして来院した小学校4年生の小児の症例を通して、歯を移動する矯正治療におけるリスク回避について考えていきたいと思います。非抜歯で凸凹な歯並びを改善するためには歯列を拡大する事が必要となります。 […]