2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 ishii 歯列矯正 抜歯しない矯正治療・・・10歳までなら上顎は育てることが可能 【album 285】 矯正治療のリスクを出来るだけ少なくして非抜歯矯正治療を実現するためには、できるだけ早期に矯正治療を始めることが望ましいと思います。具体的には、上顎の成長発育は10歳前後でほぼピークを迎えますので、小学校1年から4年生ぐら […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 ishii 歯列矯正 早期の小児矯正治療のメリットについて album 284 矯正治療には多くのメリットがあります。 例えば ➀歯並びを改善すると歯を見せて笑うことが多くなり、コンプレックスの解消につながります。 ②対人関係に自信が持てるようになる ③良く噛めるようになる。その為、胃腸の負担が軽減 […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 ishii 歯列矯正 過蓋咬合・顎偏位・側切歯交叉咬合を伴うすきっ歯の部分矯正について album 283 今回は、すきっ歯を気にして来院した小学校2年生の小児の症例です。 主な矯正学的な問題点は、 ①上顎中切歯の歯間離開(すきっ歯) ②上顎右側側切歯の交叉咬合(咬み合わせが反対) ③叢生(歯の大きさに対して顎の大きさが小さい […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 ishii 歯列矯正 下顎と顎関節の正常な発育を促す為に album 278 今回は、出っ歯とすきっ歯を気にして来院した小学校2年生の小児の症例です。出っ歯には上顎骨の過成長による骨格性のものと下顎が後退して相対的に出っ歯になる場合があります。今回の症例は、セファロ分析で骨格を調べてみると上顎骨の […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 ishii 歯列矯正 出っ歯(上顎前突)改善のために小児矯正治療で何をすべきか album 277 今回は、出っ歯を気にして来院した小学校2年生の小児の症例です。上顎と下顎と顎関節が成長発育期にある小児において、出っ歯(上顎前突)を改善する為にどのような矯正治療が望ましいか考えてみたいと思います。 何歳の段階で、それぞ […]
2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 ishii 歯列矯正 小さな顎を大きく育てることは可能か album 274 今回は下の前歯の歯並びとすきっ歯を気にして来院した小学校1年生の小児の症例です。成長発育期にある小児期に歯科矯正治療をスタートし適切な咬合誘導・咬合育成を行う事によって、小さな顎を大きく育て非抜歯で綺麗な歯並びを獲得する […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 ishii 歯列矯正 八重歯を回避するために album 271 今回は、すきっ歯と下の前歯の歯並びを気にして来院した小学校2年生の症例です。 乳歯と永久歯が混在する時期の小児矯正では、前歯4本と奥歯のかみ合わせを整える事を主な目的として1期治療を行います。しかし、1期治療が終了した後 […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 ishii 歯列矯正 永久歯の犬歯の萌出スペース不足でも諦めない矯正 album 269 今回は、すきっ歯を気にして来院した小学校2年生の小児の症例です。 矯正学的な問題点は ➀顎が小さく全ての永久歯が綺麗に並ぶスペースが足りない。(叢生) ②下顎が後退して顎関節に過剰な負荷が加わっている ③舌骨が後下方に位 […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 ishii 歯列矯正 下の前歯が上顎の歯肉にくい込んで食べる時に痛い album 268 今回は、前歯のすきっ歯が気になって来院した小学校2年生の小児です。治療に当たって色々と症状の問診を行いました。すると頭痛と食事の時に下の前歯が上の前歯の内側の歯肉に当たり痛みがあることが分かりました。また、レントゲン(セ […]
2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 ishii 歯列矯正 咬合誘導・咬合育成による顎偏位改善と埋伏智歯の影響 album 251 今回は、前歯のすきっ歯と凸凹な歯並びを気にして来院した小学校3年生の小児の症例です。 矯正学的な主な問題点は、 ①上顎中切歯の正中離開 ②顎偏位(下顎が左側に約2㎜ずれている) ③叢生(永久歯の大きさに対して顎の大きさが […]